~「関東」の都市部で件数がやや増加~
負債額1千万円以上の地域別倒産件数はすべての地域で前年同月を下回った。 全国銀行協会が4月に発表した「地方経済天気図」は各地の景況感を総じて「緩やかな回復」とした。2月以降の不順な天候と消費税の増税など、経済活動にはマイナスの要素はあったものの、個人消費や設備投資、雇用に関する景況判断はおおむね上向きである。
そういった状況の中で「関東」の減少率が1.7%と他地域に比べて著しく低い。「東京都」161件の減少率がわずかに1.2%であり、その他の主要都市を含む「埼玉県」は39件(前年同月比横ばい)、「千葉県」27件(同22.7%増)、「神奈川県」46件(同15.0%増)、「静岡県」27件(同3.8%増)など、都市部で軒並み増加となったことが影響した。
(図1)
(表1)都道府県別倒産件数・負債額前年同月比(負債額1000万円以上)
|
2013年3月
|
2014年3月
|
前年同月比
|
都道府県名
|
件数
|
負債額
|
件数
|
負債額
|
件数
|
負債額
|
北海道
|
43
|
15,656
|
40
|
8,270
|
-7.0%
|
-47.2%
|
北海道
|
43
|
15,656
|
40
|
8,270
|
-7.0%
|
-47.2%
|
青森
|
3
|
103
|
2
|
60
|
-33.3%
|
-41.7%
|
岩手
|
1
|
200
|
5
|
1,386
|
400.0%
|
593.0%
|
宮城
|
9
|
1,429
|
7
|
428
|
-22.2%
|
-70.0%
|
秋田
|
6
|
1,143
|
9
|
764
|
50.0%
|
-33.2%
|
山形
|
8
|
610
|
4
|
592
|
-50.0%
|
-3.0%
|
福島
|
7
|
585
|
3
|
60
|
-57.1%
|
-89.7%
|
東北
|
34
|
4,070
|
30
|
3,290
|
-11.8%
|
-19.2%
|
茨城
|
16
|
1,205
|
14
|
831
|
-12.5%
|
-31.0%
|
栃木
|
8
|
2,154
|
4
|
277
|
-50.0%
|
-87.1%
|
群馬
|
13
|
8,587
|
12
|
4,230
|
-7.7%
|
-50.7%
|
埼玉
|
39
|
4,795
|
39
|
6,418
|
0.0%
|
33.8%
|
千葉
|
22
|
3,691
|
27
|
2,971
|
22.7%
|
-19.5%
|
東京
|
163
|
36,716
|
161
|
32,515
|
-1.2%
|
-11.4%
|
神奈川
|
40
|
4,295
|
46
|
2,640
|
15.0%
|
-38.5%
|
新潟
|
11
|
965
|
11
|
1,127
|
0.0%
|
16.8%
|
山梨
|
5
|
1,582
|
3
|
853
|
-40.0%
|
-46.1%
|
長野
|
15
|
4,486
|
8
|
3,314
|
-46.7%
|
-26.1%
|
静岡
|
26
|
11,398
|
27
|
3,779
|
3.8%
|
-66.8%
|
関東
|
358
|
79,874
|
352
|
58,955
|
-1.7%
|
-26.2%
|
富山
|
12
|
1,129
|
5
|
104
|
-58.3%
|
-90.8%
|
石川
|
8
|
723
|
8
|
422
|
0.0%
|
-41.6%
|
愛知
|
74
|
8,627
|
49
|
5,582
|
-33.8%
|
-35.3%
|
三重
|
12
|
1,591
|
4
|
1,507
|
-66.7%
|
-5.3%
|
岐阜
|
15
|
1,181
|
29
|
5,602
|
93.3%
|
374.3%
|
中部
|
121
|
13,251
|
95
|
13,217
|
-21.5%
|
-0.3%
|
福井
|
8
|
1,074
|
4
|
370
|
-50.0%
|
-65.5%
|
滋賀
|
5
|
202
|
6
|
840
|
20.0%
|
315.8%
|
京都
|
34
|
3,682
|
21
|
1,466
|
-38.2%
|
-60.2%
|
大阪
|
129
|
12,500
|
88
|
10,288
|
-31.8%
|
-17.7%
|
兵庫
|
47
|
2,536
|
46
|
3,760
|
-2.1%
|
48.3%
|
奈良
|
9
|
1,437
|
13
|
586
|
44.4%
|
-59.2%
|
和歌山
|
9
|
610
|
6
|
200
|
-33.3%
|
-67.2%
|
近畿
|
241
|
22,041
|
184
|
17,510
|
-23.7%
|
-20.6%
|
鳥取
|
2
|
400
|
4
|
232
|
100.0%
|
-42.0%
|
島根
|
2
|
257
|
8
|
1,152
|
300.0%
|
348.2%
|
岡山
|
9
|
2,461
|
8
|
1,020
|
-11.1%
|
-58.6%
|
広島
|
25
|
3,934
|
15
|
3,257
|
-40.0%
|
-17.2%
|
山口
|
12
|
3,288
|
9
|
826
|
-25.0%
|
-74.9%
|
中国
|
50
|
10,340
|
44
|
6,487
|
-12.0%
|
-37.3%
|
徳島
|
2
|
200
|
7
|
762
|
250.0%
|
281.0%
|
香川
|
6
|
2,165
|
3
|
75
|
-50.0%
|
-96.5%
|
愛媛
|
5
|
871
|
4
|
566
|
-20.0%
|
-35.0%
|
高知
|
10
|
2,367
|
2
|
201
|
-80.0%
|
-91.5%
|
四国
|
23
|
5,603
|
16
|
1,604
|
-30.4%
|
-71.4%
|
福岡
|
29
|
2,795
|
24
|
4,566
|
-17.2%
|
63.4%
|
佐賀
|
6
|
2,303
|
3
|
140
|
-50.0%
|
-93.9%
|
長崎
|
2
|
380
|
2
|
575
|
0.0%
|
51.3%
|
熊本
|
8
|
1,369
|
2
|
162
|
-75.0%
|
-88.2%
|
大分
|
2
|
247
|
1
|
66
|
-50.0%
|
-73.3%
|
宮崎
|
2
|
44
|
7
|
935
|
250.0%
|
2025.0%
|
鹿児島
|
4
|
324
|
7
|
834
|
75.0%
|
157.4%
|
九州
|
53
|
7,462
|
46
|
7,278
|
-13.2%
|
-2.5%
|
沖縄
|
6
|
813
|
7
|
386
|
16.7%
|
-52.5%
|
全国
|
929
|
159,110
|
814
|
116,997
|
-12.4%
|
-26.5%
|
|